2016年8月25日 大東塾十四烈士鎮魂慰霊
![]() |
大東塾十四烈士碑 |
平成28年8月25日、憂国の先人の遺徳を偲び慰霊訪問。
皇紀2605年(昭和20年)8月25日元代々木練兵場で 、大東塾塾長代行影山庄平翁以下十八歳の少年に至る十四名の塾生が、古式に則り一斉に壮烈極まりなき割腹自刃を遂げ、以て大東亜戦争の大難に殉じ祖国再建の尊き憂国の人柱に立った。
大東塾十四烈士共同遺書
清く捧ぐる吾等十四の皇魂誓って無窮に皇城を守らむ
影山庄平翁辞世歌
こんとんをひらきて今や大地の始発の時と祈り行くなり
國うれふやたけ心のきはまりて静かなるかも神あかるとき
![]() |
![]() |
大東塾十四烈士碑01 | 大東塾十四烈士碑02 |
![]() |
![]() |
大東塾十四烈士碑03 | 大東塾十四烈士碑04 |
![]() |
![]() |
大東塾十四烈士碑05 | 大東塾十四烈士碑06 |
![]() |
![]() |
大東塾十四烈士碑07 | 大東塾十四烈士碑08 |
親睦会(魚三にて)
![]() |
![]() |
親睦会01 | 親睦会02 |